旅行記

【グアム ホテル備忘録】アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

今年7月の初旬頃、大人3名&1歳10ヶ月の姪の子と一緒にグアムへ行ってきました。
これまでも何度かグアムへ旅行したことはあるものの、子連れで行くのは今回が初めて。なにかと気を遣います。

ホテルをどこにするか?ホテルが決まったら今度は、部屋をどのタイプにするか?あれこれ調べて悩んで決めたのがアウトリガー・グアム・ビーチ・リゾートホテルでした。

楽天トラベルによるとグアム人気NO.1ホテルなんだとか。

最初は、新しくできた「デシュタニ グアムリゾート」に泊まる気満々でした。グアムは古いホテルが多いので、新しいというだけで魅力的に思えます。しかも、グアムでは初の五つ星ホテル!
けれど、口コミを読むとシャワーのお湯が出ない、水浸しになったなどの水回りのトラブルが多く見られ、高いお金を出してこれじゃあ……と不安に。

そこで、立地が抜群で子連れにおすすめと紹介されているのを読んで、アウトリガーホテルに決定。

買い物も食事もビーチも、利便性抜群の立地

ああ、ここだったのか!と。
グアムへ行くたびに食事や買い物へと出かけていたタモンの街中にある、見覚えのある建物がアウトリガーでした。
通りを挟んだ向かいにはTギャラリア/DFSがあり、ブランド品やら化粧品やらが買えます。
ビーチへ出るのもすぐ、街中へ出るのもすぐ!これは確かに最高の立地……。
実際、DFSで買い物して大きな荷物を抱え、歩いてすぐにホテルの部屋に戻れるのはとてもラクでした。また、外へ出なくても、ホテルとの建物続きでショッピングセンター、ThePlaza(ザ・プラザ)があるのでこれまた便利。この利便性はクセになりそう。

部屋からの眺めを重視するならオーシャンフロント

ビーチリゾートに来たからには、部屋から海が見えるのが絶対条件。それも、チラリと見えるんじゃなくて、窓一面に海を見たい!ということで、部屋タイプは、オーシャンフロントをリクエスト。

この眺めは想像以上でした。


ベランダの仕切りが透明なので、眺めもいいんですがちょっとコワイ……。

刻々と変わる美しい空と海を存分に楽しめます。

左手の白い建物が五つ星ホテルのデュシタニ グアムリゾート。
アウトリガーはオーシャンフロントの部屋が少ないんですが、デュシタニは多くの部屋が海に向いてますね。

ちなみに、アウトリガーからデュシタニへは連絡通路で行くことができます。
新しいだけあってキレイでゴージャス。やっぱりデュシタニにすればよかったかも……とチラリと思ったり。

ベランダから真下を見下ろすと……。

朝食無料がうれしいボエジャークラブフロア

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾートには、19階から21階(ボエジャークラブフロア)の宿泊客が利用できる専用ラウンジ「ボエジャー47・クラブラウンジ」があります。


楽天トラベルより

最上階にあるので眺めは最高。
こちらで、朝食ビュッフェが無料でいただけます。夕方にはカクテルサービスも!

私たちが宿泊した部屋は19階だったか20階だったか(忘れた)で、ボエジャークラブフロアにあたり、この専用ラウンジを利用することができました。
朝食ビュッフェが無料というのはかなりありがたかったです。写真を撮り忘れましたが、種類も豊富でなかなかおいしかった。
ただ、ラウンジ自体はそれほど広くないので、時期や時間帯によってはかなり混み合うかもしれません。

アウトリガーのお部屋

やはり、古いのは否めません。
トイレのふたがはずれたり、窓枠のゴム部分がだらりと垂れ下がっていたり、棚がどんどんズレ落ちてきたり……。
メンテナンスしてないのかな?

あちこち古くてガタが来ているなとは思ったものの、清潔感はあるので特に不快ではありませんでした。

ただ、これはヒドイと思ったのがエクストラベッドです。
大人3名だったので、エクストラベッドを入れてもらったのですが、スプリングのバネが背中に刺さるかな?と思うようなクッションのなさ。ちょっと座ると、ギシギシ、キーキーとバネのきしむ音が激しい。
さすがにこれは無理……ということで、エクストラベッドはソファ代わり。幸い、ベッドはクイーンサイズほどの広さがあるようで、2人で寝ても十分でした。

おまけ


ホテルの目の前にあるビーチは遠浅が続き、美しく穏やか。波を怖がる1歳10ヶ月の姪の子も大喜び。

右へ向かえばプール&ビーチ、左へ向かえば街中の食事やショッピング、というように、どこへ行くのも本当に便利なホテルでした。

 

 楽天トラベルで口コミを見る

湯布院温泉「山荘 無量塔」滞在記3.見て楽しい食べて美味しいお食事編前のページ

会津へ行ったら食べるのだ、田季野の輪箱飯(わっぱめし)次のページ

ピックアップ記事

  1. 湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】
  2. 叔母、姪の結婚式のため黒留袖を試着するの巻
  3. 【ハワイのホテル】 憧れのラグジュアリーホテル「ハレクラニ」、泊まってみたらこん…
  4. ホテル ニューオータニで披露宴の食事メニューをがっつり試食
  5. くつろげる贅沢お宿、ふたたびの竹泉荘@蔵王温泉

関連記事

  1. 旅行記

    【温泉旅館宿泊記】 絶景かな松島!海と食事と露天風呂にうっとり「小松館 好風亭」

    そうだ、お正月は温泉で過ごそう。と突如決まったのは12月も終わりかけた…

  2. 旅行記

    【北海道~大阪~京都旅行記5】 トワイライトエクスプレスの思ひ出

    前略 姉上様トワイライトエクスプレスの車窓から見た、日本海に沈…

  3. 旅行記

    秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記

    緊急事態宣言も解除され、そろそろ紅葉が見頃かという11月、宮城の秋保温…

  4. 旅行記

    大人のラグジュアリーなお宿、竹泉荘 Mt. Zao Onsen Resort & Spa 滞在記。

    あ、今日はバレンタインデーだ。と仕事帰りに思い出して、ハートのマカ…

  5. 旅行記

    【ハワイ旅】 マウイ島ワイレアのホテル「ザ フェアモント ケア ラニ」が楽園すぎた件

    マウイ島で宿泊したホテル「ザ フェアモント ケア ラニ(The Fai…

  6. 旅行記

    函館観光@クイーンエリザベスで日本一周クルーズ記【観光編①】

    2019年春、クイーン・エリザベスで行った日本一周の寄港地・観光のお話…




最近の記事

  1. 箱根湯本温泉「箱根 花紋」のお部屋とお食事
  2. 我慢せずに痩せられるという噂の【3勤1休ダイエット】はじめま…
  3. 秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記




  1. 美容

    80代でも気になるシミ問題。レーザー治療でシミは消えたか?
  2. 旅行記

    【温泉旅館宿泊記】 絶景かな松島!海と食事と露天風呂にうっとり「小松館 好風亭」…
  3. 美容

    24k金箔パックで贅沢おうちエステ&金ぴか金沢の思い出
  4. モノ

    ローソンで買った爪切りがお値段以上の使い心地
  5. オンライン英会話

    もっと英会話を勉強していれば!と海外旅行で後悔しまくる私、とうとうオンライン英会…
PAGE TOP