旅行記

くつろげる贅沢お宿、ふたたびの竹泉荘@蔵王温泉

少し前のこと。
落ち着いて洗練された佇まいと居心地の良さに、すっかりファンになり、また行きたいと思っていた竹泉荘に再び行くことができました。
大人のラグジュアリーなお宿、竹泉荘 Mt. Zao Onsen Resort & Spa 滞在記。

楽天トラベルで竹泉荘を見る

露天風呂が至福のガーデンスパスイート

今回は、部屋に露天風呂が付いているタイプのお部屋(ガーデンスパスイート)に宿泊です。

リビングにベッドルーム、和室とあって、ゆったり。

テラスには露天風呂。
時間も人目も気にせず、好きな時に好きなだけ、サクッと温泉に入ることができるシチュエーション……控えめに言って……最高!

前回は、雪景色に風情を感じる真冬でしたが、今回は紅葉の季節。
露天風呂からは色づいた木々が見え、ハラハラと落ちてくる枯れ葉もまた一興。

食の記憶

お風呂もいいけど食事もね!
ということで、前回の夕飯の記憶がほとんどなかったので、今回はしっかり写真に納めてきましたよ。

メインは仙台牛の赤身とロースの食べ比べ。自分で焼いていただきます。
もうこのあたりで、おなかいっぱいです……。

わー!と感嘆の声が上がったのはこちら、目でも楽しむ秋の味覚。

柿の実に見えるのは、サーモンのお寿司! そして、手前の栗に見えるのは……メニューを見ると「栗の琥珀仕立て」となっています。栗以上の栗!……的な。

二泊目の夜は、ふぐのコースを……とのお話でしたが、残念ながらフグが好きではないのです。食べ慣れていないせいか、フグの美味しさがわからない私たち。そんなわがままをくみ取ってくださり、フグ以外の料理を出していただきました。

お刺身やら天ぷらやら、しゃぶしゃぶやら……盛りだくさんです。
もう限界……というぐらいお腹いっぱいなのに、さらに、夜食が用意されているという!

焼き立てのパン。2日とも違うパンでした。
太ってしまう!と言いつつ、おいしくいただきましたけれども。

器も楽しい朝食

様々な器が使われていて、お料理はもちろん、器を見るだけでも楽しくなる朝食。
食器に特に関心がない私でさえ、なんだか嬉しくなってしまいます。


そして、ドーンと迫力のコチラ。
ひとり1人、土鍋で炊き立てのご飯をいただけます。



ごはんがツヤツヤ~。

しあわせだ。

楽天トラベルで竹泉荘を見る

ディズニーランドへ行ってきた前のページ

モダンで美しい南部鉄器のティーポット次のページ

ピックアップ記事

  1. ほんとはよく知らなかったのお正月飾りの「いつ飾る?いつまで飾る?処分の方法は?」…
  2. 叔母、姪の結婚式のため黒留袖を試着するの巻
  3. ホテル ニューオータニで披露宴の食事メニューをがっつり試食
  4. 湯布院温泉「山荘 無量塔」滞在記3.見て楽しい食べて美味しいお食事編
  5. くつろげる贅沢お宿、ふたたびの竹泉荘@蔵王温泉

関連記事

  1. 旅行記

    箱根湯本温泉「箱根 花紋」のお部屋とお食事

    温泉に行こう!と今年のまだ寒い時期、女家族4人で箱根湯本温泉へ行ったの…

  2. 旅行記

    風情と粋と金ぴかと。金沢@クイーンエリザベスで日本一周クルーズ記【観光編③】

    秋田で美しい桜にうっとりした次は、金沢へと向かいます。金沢………

  3. 旅行記

    東京から熱海、電車で行くなら何で行く?

    数年ぶりに熱海へ行きまして。いつぶり?と思い出してみたら、5年ぶり…

  4. 旅行記

    【ハワイのホテル】 憧れのラグジュアリーホテル「ハレクラニ」、泊まってみたらこんなとこ

    一度は泊まってみたいと思っていたホテル、ハレクラニに泊まることができた…

  5. 旅行記

    アロハ!マウイ島@ハワイにやってきました 【旅の途中日記】

    私ただ今、マウイ島の高級リゾート地、ワイレアにあるラグジュアリーなホテ…

  6. 旅行記

    湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】

    湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」がとても素敵だったというお話(お部…




最近の記事

  1. 箱根湯本温泉「箱根 花紋」のお部屋とお食事
  2. 我慢せずに痩せられるという噂の【3勤1休ダイエット】はじめま…
  3. 秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記




  1. 旅行記

    お正月は温泉で。会津東山温泉「くつろぎ宿 新滝」滞在記
  2. 旅行記

    青春の思い出を懐かしみつつ熱海で泊まった温泉旅館
  3. 美容

    【シミ取り治療】 フォトシルクプラス3回終了!気になるシミはどうなった?
  4. モノ

    タンブラー、ああタンブラー、タンブラー……機能的でおしゃれなやつが欲しいのよ
  5. 暮らし

    Fカップの私が和装ブラを着けてみた結果
PAGE TOP