旅行記

湯布院温泉「山荘 無量塔」滞在記2.TansBar/タンズバーとティーラウンジ

前回に続いて、「山荘 無量塔(むらた)」滞在記です。

こちらTan’sBar(タンズバー)は、“明治時代の古民家を移築再生した、無量塔の象徴的存在のラウンジ”だそう。

流れている時間まで贅沢な気がしましたよ。

日中のティータイムには、こちらのケーキ目当てに訪れるお客さんも多いとのこと。

こちらは完売になることも多いという名物のロールケーキ、Pロール。
しっとりふわふわ、ボリューミー!その分厚さに思わず「おお!」と感嘆の声が。

ちなみに宿泊客は、ソフトドリンクは無料でいただけます。……太っ腹!
連泊した私たちは、3時のおやつ(?)にケーキをサービスしていただきました。こういうサービスが本当に嬉しいですね。
Pロールとならんで人気というチーズケーキもおいしかったです。

18時以降は大人の時間、バータイム。ここからは宿泊客&食事処利用者専用となります。

旅館というよりホテルという佇まいの無量塔さんですが、館内は浴衣&作務衣での移動オッケー!
日本の温泉宿は、こんなおしゃれな空間も浴衣で利用できるという気楽さがいいですよね。
お風呂上がり、スッピン&作務衣というリラックスしまくりの恰好でお酒をいただきました。

目の前には、圧倒的存在感のスピーカーが。 1930年代のアメリカ製、劇場用スピーカーだそう。

このスピーカーの下は暖炉になっていますが、9月のこの日はまだ使用されていませんでした。
冬には暖炉に火が灯り、さらにロマンティックな雰囲気になるのでしょう。

拙(ぞうせつ)」は、小さいけれどセンスあふれるセレクトショップ。
無量塔さんで使用されている調味料やアメニティ、チョコレートやお酒、大分で活動する作家さんの器などが置かれてます。

ショップから数段下がったところがティーラウンジになっていて、このスペースは宿泊客専用です。

珈琲や紅茶はセルフサービスで、もちろん無料です。

どのインテリアもおしゃれで雰囲気ばつぐん。
そして、どこへ行ってもスタッフの方のにこやかなサービスが付いてまわるのがこれまたステキな無量塔さんなのでありました。

 楽天トラベルで「山荘 無量塔」の口コミを見る

 

湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】前のページ

湯布院温泉「山荘 無量塔」滞在記3.見て楽しい食べて美味しいお食事編次のページ

ピックアップ記事

  1. 湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】
  2. くつろげる贅沢お宿、ふたたびの竹泉荘@蔵王温泉
  3. ほんとはよく知らなかったのお正月飾りの「いつ飾る?いつまで飾る?処分の方法は?」…
  4. 【ハワイのホテル】 憧れのラグジュアリーホテル「ハレクラニ」、泊まってみたらこん…
  5. 【トワイライトエクスプレスで行く北海道~大阪~京都旅行記6】 大阪・京都観光は、…

関連記事

  1. 旅行記

    秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記

    緊急事態宣言も解除され、そろそろ紅葉が見頃かという11月、宮城の秋保温…

  2. 旅行記

    東京から熱海、電車で行くなら何で行く?

    数年ぶりに熱海へ行きまして。いつぶり?と思い出してみたら、5年ぶり…

  3. 旅行記

    箱根湯本温泉「箱根 花紋」のお部屋とお食事

    温泉に行こう!と今年のまだ寒い時期、女家族4人で箱根湯本温泉へ行ったの…

  4. 旅行記

    【ハワイのホテル】 憧れのラグジュアリーホテル「ハレクラニ」、泊まってみたらこんなとこ

    一度は泊まってみたいと思っていたホテル、ハレクラニに泊まることができた…

  5. 旅行記

    恋に効くオーベルジュ♡ 熱海のヴィラ・デル・ソルで極上フレンチをいただく

    とある集まりで熱海へ行きました。そこでランチに招かれたレストランが…

  6. 旅行記

    アロハ!マウイ島@ハワイにやってきました 【旅の途中日記】

    私ただ今、マウイ島の高級リゾート地、ワイレアにあるラグジュアリーなホテ…




最近の記事

  1. 箱根湯本温泉「箱根 花紋」のお部屋とお食事
  2. 我慢せずに痩せられるという噂の【3勤1休ダイエット】はじめま…
  3. 秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記




  1. 美容

    乾燥肌対策にも絶賛おすすめ。万能アルガンオイルでスキンケア
  2. 暮らし

    【フォトブック】 ハワイ旅行の思い出写真をフォトブックにしたの巻 【フォトレボ】…
  3. 旅行記

    湯布院温泉「山荘 無量塔」滞在記2.TansBar/タンズバーとティーラウンジ
  4. モノ

    ゆで卵がレンジで簡単に作れる便利グッズ『レンジでらくチン!ゆでたまご』
  5. モノ

    手帳をもっと使いやすく!薄くて収納性もあるノートカバーを買いました
PAGE TOP