モノ

ただの手帳がスケジュール帳に?こんなのが欲しかった!貼って剥がせるカレンダーシール

仕事用にこれだ!という手帳を買ったわけですが。

さらに欲を言えば、スケジュールを記入できるページがあるともっとうれしい。
ならばスケジュール帳を買えばよいでは?というと、それは仕事用の手帳として求める条件と違うのです。とにかく、自由に書けるページがたっぷり欲しいし来年になっても使いたいし。でも、月間スケジュールを確認できるとさらに便利なのは間違いない。細かいスケジュールはPCやクラウドで管理するので、ざっくりした予定表でいいんだけどな。
と思っていたところ、これだよこれ!と見つけたのが「貼ってはがせるカレンダーシール」。

「いつからでも使えるありそうでなかったメモ欄付き貼ってはがせるカレンダーシール」
うん。この長いネーミングが魅力のすべてを物語っている。

13枚の月間カレンダーシールが入っておりまして。
文字や罫線はかなり薄い。一番上に「月」、その下にメモ欄、そして月間スケジュール欄、となっています。
「いつからでも使える」とあるように、自分で日付を書き込むタイプ。
なんと言っても、何度でも“貼ってはがせる”ところが素晴らしい!

裏全面がシールになっていて、付箋のように貼って簡単に剥がせます。きれいに貼れなかった!なんて時も、年が変わって予定表のみバージョンアップしたいなんて時もこれは便利。

365デイズノート(1/2イヤーノート)と同じスタロジー エディターシリーズなので、見た目の馴染みの良さはバツグン。
ちなみにカレンダーシールのサイズはSとⅯの2パターン。A5ノートにⅯサイズを貼り付け↓
カレンダーシール
見た目は違和感なくなじんでますが、質感はというと……。このカレンダーシール、しっかりした紙で厚みもあります。「極限まで薄い紙」が売りの365デイズノートに貼りつけると、ページをめくるたびに「シールの存在感!」とその主張の強さを感じるのでありました。

手帳をもっと使いやすく!薄くて収納性もあるノートカバーを買いました前のページ

秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記次のページ

ピックアップ記事

  1. 【マウイ島 心に残る風景】 マウイ島の思い出を写真で振り返ってみる
  2. 【トワイライトエクスプレスで行く北海道~大阪~京都旅行記6】 大阪・京都観光は、…
  3. 湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】
  4. 叔母、姪の結婚式のため黒留袖を試着するの巻
  5. ホテル ニューオータニで披露宴の食事メニューをがっつり試食

関連記事

  1. モノ

    192ページで厚さたった8mm!たっぷり書けてかさばらない手帳を探して辿り着いたエディターシリーズ …

    仕事で手帳を使う頻度が増えまして、使いやすい手帳をあれこれ探しておりま…

  2. モノ

    進化した鉄のフライパンで焼いたステーキがとにかくおいしいんです。

    ステーキの話ではなく、鉄のフライパンを買いましたというお話です。…

  3. モノ

    プリキュアブーム到来の4歳女児に贈った誕生日プレゼント

    4歳になる姪の子に、どうやらプリキュアブームが来ているらしいんです…

  4. モノ

    ローソンで買った爪切りがお値段以上の使い心地

    急場しのぎにコンビニで買った爪切りが、とてもヨカッタ!というお話です。…

  5. モノ

    ゆで卵がレンジで簡単に作れる便利グッズ『レンジでらくチン!ゆでたまご』

    むかしむかーし、私がまだ幼かった頃、我が家に電子レンジというものがやっ…

  6. モノ

    モダンで美しい南部鉄器のティーポット

    南部鉄器というと、黒くてがっしりと重厚なイメージなんですが、こちらのア…




最近の記事

  1. 箱根湯本温泉「箱根 花紋」のお部屋とお食事
  2. 我慢せずに痩せられるという噂の【3勤1休ダイエット】はじめま…
  3. 秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記




  1. 旅行記

    湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】
  2. 暮らし

    ホテル ニューオータニで披露宴の食事メニューをがっつり試食
  3. 暮らし

    東京夜景とホテルとバーとシャンパンと。
  4. モノ

    プリキュアブーム到来の4歳女児に贈った誕生日プレゼント
  5. オンライン英会話

    世界の先生と英語で話そう①今週のオンライン英会話レッスンまとめ10/1~10/6…
PAGE TOP