旅行記

クイーン・エリザベスで日本一周行ってきた~チェックイン編

ゴールデンウィーク前、一足お先に休暇をとって日本一周&韓国へと行ってきました。
クイーンエリザベス号で行く日本周遊です。日本一周も韓国もおまけのようなもので、最大の関心は、世界で最も有名な豪華客船と言われるクイーン・エリザベスに乘ること!
ラグジュアリー船ってどんなもの?期待が高まりますことよ。

 

クイーン・エリザベス
クイーン・エリザベスは、英国女王エリザベス2世により命名され2010年にデビュー。英国王室との縁も深く、憧れの客船として世界中の羨望を集め続けています。
総トン数:90,900トン
全長:294m
最大幅:32.3m
乗客定員数:2,081人
船籍:英国領バミューダ
『キュナード・ライン ハンドブック』より

クイーン・エリザベスにチェックイン

旅の始まりは、横浜港 大黒ふ頭客船ターミナル。

接岸する女王の姿が。

日本一周ということもあって忘れそうになりますが、クイーンエリザベス号は英国船籍なのでパスポートが必須です。


大きな荷物は前もって宅急便で送ることができました。
持って行ったスーツケースもチェックイン前に預けてしまうので、必要最低限のものを持ってチェックイン!

滞在する部屋タイプによって受付時間が異なり、優先チェックインは12時から。最終受付は14:30~となっていました。

チェックインエリアではノートパソコンがずらりと並び、そこでパスポートや乗船券が確認され、船内で利用するクレジットカードを登録します。
クレジットカードを使わず現金利用の場合は最低300ドルのデポジットを船内のフロントで預けるようです。

クルーズカードを受け取って受付終了。
このクルーズカードは部屋の鍵ともなり、身分証明ともなり、クレジットカード代わりともなるもの。

受付が済んだら、いざ、乗船!

お部屋の準備が整っていないとのことで、ひとまずビュッフェタイプのレストラン「リド」にて、ランチをとりながら待機。


とうとうクイーンエリザベスに乗船できたというのに、なんだか実感がわきません。
いったいどれだけラグジュアリー?!と期待いっぱいでしたが、派手さや煌びやかさはなく、落ち着いていてシック。

と言っても、この段階ではまだ、このレストランしか見てないんですけどね。
クイーンエリザベス号は部屋タイプによって利用できるレストランが決まっていますが、このリドはだれでも利用できるビュッフェレストラン。

ドレスコードがある夜もカジュアルな服装でOKというのもありがたい。
メニューも豊富で、ピザに中華にカレーに寿司にスイーツに……そして、日本人客が多いためか、うどんやそば、納豆まで!
もちろんオールインクルーシブなので、お金を気にせず好きなものを好きなだけ食べることができちゃうんですよね。……危険です。

グルテンフリー、糖質オフのスイーツもありました。

リドの隣にあるガーデンラウンジは開放感たっぷりで、滞在中のお気に入りでした。

食後はぷらぷらとデッキを散歩。

ランチや散歩で1時間半ほど過ごし、もうそろそろ用意が整ったかな?と頃合いを見てお部屋へ。

お部屋編へつづく

お家で焼肉@買ってよかった焼肉プレート前のページ

プリンセススイート@クイーンエリザベス滞在記~お部屋編次のページ

ピックアップ記事

  1. くつろげる贅沢お宿、ふたたびの竹泉荘@蔵王温泉
  2. 【マウイ島 心に残る風景】 マウイ島の思い出を写真で振り返ってみる
  3. 【ハワイのホテル】 憧れのラグジュアリーホテル「ハレクラニ」、泊まってみたらこん…
  4. 湯布院温泉「山荘 無量塔」滞在記3.見て楽しい食べて美味しいお食事編
  5. 湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】

関連記事

  1. 旅行記

    恋に効くオーベルジュ♡ 熱海のヴィラ・デル・ソルで極上フレンチをいただく

    とある集まりで熱海へ行きました。そこでランチに招かれたレストランが…

  2. 旅行記

    湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」滞在記【お部屋編】

    湯布院温泉「山荘 無量塔(むらた)」がとても素敵だったというお話(お部…

  3. 旅行記

    【ハワイ旅】 マウイ島ワイレアのホテル「ザ フェアモント ケア ラニ」が楽園すぎた件

    マウイ島で宿泊したホテル「ザ フェアモント ケア ラニ(The Fai…

  4. 旅行記

    【マウイ島 心に残る風景】 マウイ島の思い出を写真で振り返ってみる

    煙突の煙と虹マウイ島到着日。カフルイ空港からワイレアに向かう途中で…

  5. 旅行記

    お正月は温泉で。会津東山温泉「くつろぎ宿 新滝」滞在記

    お正月2日は、会津の東山温泉へ。東山温泉は会津若松市の中心地か…

  6. 旅行記

    湯布院温泉「山荘 無量塔」滞在記2.TansBar/タンズバーとティーラウンジ

    前回に続いて、「山荘 無量塔(むらた)」滞在記です。こ…




最近の記事

  1. 箱根湯本温泉「箱根 花紋」のお部屋とお食事
  2. 我慢せずに痩せられるという噂の【3勤1休ダイエット】はじめま…
  3. 秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記




  1. 旅行記

    秋保温泉の贅沢な日本旅館「茶寮 宗園」宿泊記
  2. モノ

    つきたての新鮮なお米を食べよう!ということで家庭用精米機を買いました
  3. 美容

    24k金箔パックで贅沢おうちエステ&金ぴか金沢の思い出
  4. 暮らし

    驚愕!レンタル料400万円!? 結婚披露宴で着る色打掛の試着に付き合うの巻
  5. 旅行記

    くつろげる贅沢お宿、ふたたびの竹泉荘@蔵王温泉
PAGE TOP